*-- My DTM production hangar --*


With fascinating rhythm,
it should have been able to play it….

by, crossover


JAZZ / Fusion / Standerd / Classics / Thema / Arr. crossover / Orignal / Christmas



JAZZ Sound File
namecomentsound testDown Load
C Jam Blue「即興を楽しむ」のに、「まずはお手並み拝見」でよく演奏される、
定番のstanderd nummber。
一般的には Big Band で演奏されますが、Trio形式のものです。
Rad GarLand (P)トリオが演奏したナンバーを参考に
打ち込みだけで…(苦笑)。
今のところ、3 コーラスまで。
01:40 (mp3)music bazaarへ♪
Deep Night日本のJazz Mania に愛された、Sony Clark (P)のナンバーです。
1 cho のみ。
01:07(mp3)music bazaarへ♪
Please Send Me
Someone To Love
Rad GarLand (P)トリオのナンバーより…。…打ち込んでいます…。
ああ、眠い…。今のところ 1cho のみです。
01:41(mp3)music bazaarへ♪
milestonsMiles Davis (tp)のナンバーより、Paul Chambers (b)タイプのもの。
豪く難しいのですが、やっとこさ 1cho …ってですか…(苦笑)。
01:52(mp3)music bazaarへ♪
St,ThomasSonny Rollins (ts) のナンバーです。
per は打ち込みでは再現しようがないので適当です…(苦笑)。
01:22(mp3)music bazaarへ♪


Fusion Sound File
namecomentsound testDown Load
never ending
"September"
EW&Fの"September"を crossover にしたもの。
"1 - rondo"は苦しみにロンドして回って延々と回っており、
"2 - power"は延々と畳み掛けで根を詰めて諭しているような…。
共にロングタイムに重いです。
1 - rondo
10:28(mp3)
2 - power
09:43(mp3)
music bazaarへ♪
whats that ?
(Ans."Rampage")
曲名はわかりませんが、
薄ら覚えの Marcus Miller (B)のナンバーです…(苦笑)。
遊びで作ってしまったものです。今のところ、1 コーラスまで。
01:49(mp3)music bazaarへ♪
The bomb of a smile
(Take:2)
ある日本アニメのサントラをネタにして crossover に遊んだものです。
Take 数がかなりあるのですが、その中より1つ選んでいます。
03:50(mp3)music bazaarへ♪
The hane mono
(Take:1,2)
今度は「ハネもの」のお遊びです。
今度のおかずは『 SLAM DUNK 』の流川キツネのテーマです。
…のつもりが、あほやさかい、
跳ねモノは必ず16ビートに跳ねてしまうんで黒いやんか…。
というわけで、別の曲になりましてん、オリジナルです。
Black 節に Bluce が入ってしまうので、Cool とはいかず、
まるで 80 年代の Marcus な Fuson です。(う゛…)
これじゃ、まるでJ.ベンソンとM、ミラーのコラボレーションやー!
今のところは思考中です。いつかは完成するかもしれません…。
00:45
Take:1
Take:2
只今、
お眠り中。
そのうちね…♪
Boogie
Bossa Wonderland
EW&Fの"Boogie Wonderland"を crossover にしたもの。
んー。出だしはよかったんですが、次の初っ端で躓いてしまいました。
これは明らかに Bossa Nova だってことで…。
何で腰を引きずるような乗りになるんでしょうね…。
ダンスミュージックが艶々もののようになっているような気が…(苦笑)
01:21(mp3)すまん…っ!
これ、ボツね…♪


Standerd Sound File
namecomentsound testDown Load
Continental_preludesミュージカル「コンチネンタル協奏曲」のオープニングです。
すべてガーシュインのナンバーのメドレーです。
01:59(mp3)music bazaarへ♪
Continental_song 1ミュージカル「コンチネンタル協奏曲」より、
ガーシュインのナンバーを crossover にしたもの。
02:03(mp3)music bazaarへ♪
Continental_song 2ミュージカル「コンチネンタル協奏曲」より、
ガーシュインのナンバーを crossover にしたもの。
このシリーズものでは、このナンバーが一番聴きやすいかと思います。
03:50(mp3)music bazaarへ♪
Continental_song 3ミュージカル「コンチネンタル協奏曲」より、
ガーシュインのナンバーを crossover にしたもの。
02:02(mp3)music bazaarへ♪


Classics Sound File
namecomentsound testDown Load
Sergei Rachmaninoff
Concerto No.2 in C Minor, Op.18
Moderto ; Allegro
明らかに難易度が極まりなく高いのですが…(絶句)。
ラフマニノフのピアノ協奏曲2番第一楽章より、
ほんの触りだけ(先は製作中)。
音楽で極度の神経衰弱に陥り易い crossover にとっては
明らかに自殺行為になりますが…(微笑)
音楽で極度の神経衰弱から立ち上がって初めて1
ラフマニノフが製作した作品なので、
それなりの思い入れがあります…。
01:33(Take:1)
02:09(Take:2)
DTM de Challenge


Thema Sound File
namecomentsound testDown Load
TOS_openingスタートレックのオープニングです。作曲者はJerry Goldsmith。
Jazzの二拍子の変則で流れていく難解な曲で、
他のシリーズの楽曲より素晴らしい楽曲です。
1999年ごろでしょうか…。実はというと、趣味で世話になった
トレッキー・ファンである友人のプレゼントに作りました。
オリジナルに近づけたつもりが…。しっかりと crossover です。
01:13(mp3)music bazaarへ♪
MIP_Theme旧スパイ大作戦のオープニングです。
ディジー・ガレスピー楽団出身者でもあり、
映画音楽の巨匠といわれたラロ・シフリン作曲のもの。
市場でオリジナルが売っていなかったので作りました。
「古いのばっかりやっている」…ってですか…(苦笑)。
01:01(mp3)music bazaarへ♪
flying cop映画のサントラでさえクレジットのなかったテーマの作者。
調べによれば、アメリカの作曲者ヘンリー・カウエル。だそうで…。
「フライング・コップ」とは、所謂、
「裸の銃を持つ男」のオープニングでもあるんですが…。
この手の初期当時の乗りのサントラって売ってないのですよね…(苦笑)
正直に言ってしまえば、最近の8ビート調の「立て乗り」が
どうにも気になったので、自身が欲しいだけに作りました。
「Jazz ものばっかりやっている」…ってですか…(苦笑)。
02:07(mp3)music bazaarへ♪
Perry Mason「弁護士ペリー・メイソン」の opening theme です。
作曲者は Jerry Goldsmith。だそうで…。
調べるにずいぶんと探しました(汗;
この作品については、どうも作曲者がメロディーラインを主で製作されており、
後は周囲の参加ミュージシャンが適当に周りを埋めていったらしく、
その意味では、バンド編成で構成した場合、
或いは、管弦楽部編成で構成した場合、
重要要素が片落ちとなり、難解な作品です。
手元にはアレンジした同作品のテーマがあり。
それらから推測するに、
この作品は、様々な形に広げられるような
汎用性がある作品であるようです。
まぁ、出来上がってからのお楽しみということで…(^-^ヾ
opening-s
00:34(mp3)
opening
00:57(mp3)
thema
未定(mp3)
music bazaarへ♪


Arr. crossover Sound File
namecomentsound testDown Load
Zip_a_dee_doo_dahディズニーもんじゃありません。ベタのミュージカルです。
好みで言えば、演奏画像では実音と寸分の狂いのない、
Hanna & Barbera の「music = Scott Bradley」の好みです。
たぶんに、自分の音楽性において、
「Tom and Jerry」の音響効果をバンドで適度にやってのけた
Scott Bradleyの影響力は非常に大きいと思います。
おそらく、自分の音楽性の基盤にしっかりとなっているでしょう(苦笑)。
さて。ミュージカルを製作する、となった場合、
巨匠のジークフェルドが挙がってくるのが
歴史上、有名な話なんですが、上流もんはどうにも馴染めません。
自分の場合、音楽はG.ガーシュインでMGMのミュージカル構成が
ガッチリと脳内にこびり付いてしまっているのか、
その路線上でやってしまうので、
どうにもなりません(苦笑)
Scott Bradleyは高度すぎて難しいわ…(涙;
02:18(mp3)まじましに
聴かんといて;
このままですますものかその昔チャリティー公演に使用するために製作したものです。
実のところ、スピルバーグのアニメからヒントを得て作ったものです。
お子様対象だったから、勿論、ウケ狙いです。
ギャップが激しいと思いつつ…(苦笑)。
02:00(mp3)そこ!
笑わへんよ?
thunderbirds人気のあるこの楽曲の作曲者は、
ジェリー・アンダーソン制作作品の音楽を担当したバリー・グレイ
(Barry Gray、1908年7月18日 - 1984年4月26日)。
「タッタラタ〜」…のモチーフで有名な作者はイギリスの作曲家です。
――ということは、2044年まで著作権が有効になります。
しかし、子供の頃の愛着は、大人になっても、初老になっても、拭えませんね。
だから、やります。
03:21(mp3)music bazaarへ♪


Orignal Sound File
namecomentsound testDown Load
Hunting Of A Jagur2007年度創作研究「 DTM de Nature 」より。
教養番組で得た情報を元に、より構造的に、
ジャガーのハンティングを音に表してみました。
00:44(mp3)研究室の
liner notes へ♪
Hunting Of A Cheetah2007年度創作研究「 DTM de Nature 」より。
教養番組で得た情報を元に、より構造的に、
チーターのハンティングの様子を音に表してみました。
00:45(mp3)研究室の
liner notes へ♪
Fighting de Go !
- BGM 5 -
その昔自作ミュージカルで製作した BGM です。
ガキんちょと怖い大人の決闘シーンに当てるために適当に作りました。
01:27(mp3)そのうち
music bazaarへ♪
Latin Rock
- Orignal 1 (s) -
「Orignal 1」のいいところだけ取りました。
周りにウケがよかったところです。
携帯電話の素材にぐらいしか使えませんが…(涙;
00:43(mp3)そのうち
music bazaarへ♪
Orignal 1 DTM 製作をし始めた頃に気晴らしで製作した、妙な魔力を持った処女作です。
実は、製作を続けられない『魔性の作品』であるため、未完成のままとなっています。
このようなふざけた作品は、
音楽で極度の神経衰弱に陥り易い crossover にとっては
明らかに自殺行為になりました…(微笑)。
実のところ、この『魔性』はサウンドに限った話ではありません。
音楽の次にマニアしていた芝居もこの『魔性』に嫌気が差してやめてしまいました。
悪夢ですよ…。ほんに…A(^-^;
01:53あまりに
恥ずかしゅうて
出せまへん(汗;


Christmas Sound File
namecomentsound testDown Load
Hitch A Ride With
Santa Clause
crossover の X-mas Charity Sound 第一弾。
どういうわけか、また外に新生の捨て猫が増えています。
捨てやすい場所だからって、人の迷惑も考えずに捨てる大愚者がいます。
そこで、捨てられた新生ネコの世界をイメージして製作してみました。
まじめに、面倒見ると維持費がきついです。
外にいるネコたちも生存競争で大変です。
ヒトって本当に罪なことをするよね…。
Regular
01:13(mp3)
Live Moode
01:19(mp3)
music bazaarへ♪
ピンキー&ブレイン
(独裁者バージョン)
crossover の X-mas Image Sound 第一弾。
X-mas というと、スピルバーグの『ピンキー&ブレイン』を連想し、
この時期の人の振る舞いを、このように想像してしまう crossover です。
00:47(mp3)そこ!
笑わへんて;
キリスト様
お願い聞いて♪
crossover の X-mas Image Sound 第二弾。
スピルバーグの『アニマックス』を crossover しました。
実はこの曲はミュージカルナンバーです。
「キリスト様 お願い聞いて♪/願い聞いたら すぐ帰るから♪」
〆に「ヘイ〜!」
…と歌いましょう。
00:43(mp3)お子様用やから、
しゃぁないねん…
クリスマスのことなら♪
- party -
crossover の X-mas Image Sound 第三弾。
スピルバーグの『アニマックス』を crossover しました。
実はこの曲もミュージカルナンバーです。
「クリスマスのことな〜らぁ〜♪/僕らに任せておいてよ〜♪」
…の後に、様々な変え歌が出来ます。変調の〆は…
「○○〜♪/大事な ○○〜♪」
…と歌いながら、財布寂しさにお通夜気分を乗り切る大人でしょう。
00:52(mp3)ごくローカルの
お子様仕様だった
故にできた話。
ネットじゃ
ばら撒けまへん。
Jingle Bells
from Sound Track BGM
(Take:2,3,4)
えー…。初っ端は、後期初めあたりの Sonny Rollins (ts) しておりますが、
後はそこそこ普通に SWING しています。
初期物で、初っ端は粗が目立つので、やる気きが向いたときに作り直します。
おおかた、ドタバタ感じですが、まぁ、この時期はこんな感じでしょう。
00:45(mp3)
00:29(mp3)
00:32(mp3)
そのうち
music bazaarへ♪
あなたにメリー・クリスマスcrossover の X-mas カラオケ Sound File 第一弾。
対象は子供以上となっていますので、家族サービスに、
子供会のイベントに、子供用イベントに…、と使える代物です。
01:58(mp3)そのうち
music bazaarへ♪
X-mas medleycrossover の X-mas カラオケ Sound File 第二弾。
シナトラのナンバーをおかずにしたもので、対象はお年頃以上となっています。
何分長いので途中までですが、BGM としても使えます。
女性にはウケが良いかもしれませんが、男性には暑苦しいものです。
冬は異常な眠さだけですみますが、夏は+異常な暑苦しさに死にます。
あぁ、眠い…。
07:05(mp3)そのうち
music bazaarへ♪
merrey christmas因みにごく普通に、クリスマスのメドレーをオルゴールで。
その昔自作子供ミュージカルのために製作した BGM です。
氷砂糖のように甘いですが、ご容赦を…(苦笑)。
03:45(mp3)そのうち
music bazaarへ♪



Last modified Sep,2007
Copyright(C)2006 crossover, All Rights Reserved.
fascinating rhythm
URL :http://fascinatin-rhythm.seesaa.net/